短期大学部 食物栄養学科
実社会の即戦力として活躍する有能な栄養士を養成します。
食物栄養学科では「食物と栄養と健康」をキーワードに、基礎セミナーやキャリア教育などの基礎的な教育科目の充実を図るとともに、栄養士の実務等に必要な栄養学系専門科目の教育にも注力しています。食物栄養学科の学生は、2年間に亘る学内での学習と2年次に行われる3ヶ所(学校・保育所、病院及び事業所)での校外実習を経て、実践力溢れる栄養士として社会に巣立っていきます。平成30年度入学生からは卒業セミナーが開講され、専門に関するより深い学びを同じゼミに属する仲間とともに体験する機会になっています。
卒業後は、保育所、病院や事業所に栄養士として就職するほか、管理栄養士国家試験受験資格を得るため尚絅大学生活科学部等の四年制大学へ編入学する道もあります。平成28年度からは、生活科学部の編入学試験における推薦枠(若干名)も新たに設けられ、編入学への道筋が一層整備されたものとなっています。また、働きながら管理栄養士資格取得を目指す卒業生のためのサポートとして、夏期研修会や模擬試験の開催も行っています。
栄養士は国家資格であり、かつ、調理師や製菓衛生師(実務経験で受験資格が取得可能)と異なり、養成校に通わなくては取得できない資格でもあります。生涯にわたる社会人としてのキャリア形成のための重要な「道具」として、「食物と栄養と健康」に関心がある方々に本学科での栄養士免許の取得をお勧めしたいと思います。
食物栄養学科からのお知らせInformation
- NEW 食物栄養学科【食物栄養学科】11/25(土)・11/26(日)尚絅祭が開催されます♪
- NEW 食物栄養学科【食物栄養学科】フードサイエンティスト認定研修が開催されました
- 食物栄養学科【食物栄養学科】尚絅祭&ホームカミングデイを開催します♪
- 食物栄養学科【食物栄養学科】「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」が実施 ・・・
- 食物栄養学科【食物栄養学科】学科教員の論文2報が食品科学教育協議会会誌に掲載されました。
- 食物栄養学科【食物栄養学科】編入学希望の2年生への相談会を実施しました。
- 食物栄養学科【食物栄養学科】菊池教授、相良教授、秋吉准教授及び原田講師らの論文が学術雑誌に掲 ・・・
- 食物栄養学科【食物栄養学科】製菓実習でロールケーキを作りました!
- 食物栄養学科【食物栄養学科】第38回 管理栄養士国家試験模擬試験を実施しました。
- 食物栄養学科【食物栄養学科】イヌリンを発酵用糖質として用いた新しいタイプのパン「イヌリンパン ・・・