教員一覧TEACHER

教員一覧

・学長
山縣 ゆり子(やまがた ゆりこ)教授、入試センター長
・学長補佐(教育担当)
菊池 秀彦(きくち ひでひこ)教授、短期大学部部長、食物栄養学科長
・学長補佐(研究担当)
坂田 敦子(さかた あつこ)教授、生活科学部長、栄養科学科長

現代文化学部

文化コミュニケーション学科
  • 柳田 紀代子(やなぎだ きよこ)教授、修士(公共政策学)、現代文化学部長
    専門分野
    地域活性化、観光学
    担当科目
    熊本学、基礎セミナー、インターンシップ II、観光文化学入門、地域コミュニティ論、観光総論、地域マネジメント演習 I・II、熊本の文化、表現コミュニケーション演習 I・II、フード・ツーリズム論、卒業論文・卒業研究
  • 畠山 真一 (はたけやま しんいち) 教授、博士(学術)、文化コミュニケーション学科長
    専門分野
    サブカルチャー研究、日本語学
    担当科目
    基礎セミナー、国際日本学、動画制作論、日本語史、ことばと社会、情報メディア論入門、メディア表現論、映像表現論、メディア文化論、映画とアニメーション史 I・II、熊本の文化、ソーシャルメディア論、映像と音響、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究
  • 釜賀 誠一(かまが せいいち)教授、博士(工学)
    専門分野
    ネットワーク、コンピュータと教育
    担当科目
    基礎セミナー、クリティカル・リーディング、情報処理 I・II、プレゼンテーション概論、情報処理 A・B
  • 竹下 裕俊(たけした ひろとし)教授、文学修士
    専門分野
    英語文体論
    担当科目
    英語 IA・IB・IIA・IIB、キャリアデザイン I、インターンシップ I、異文化理解、ベーシック・イングリッシュ
  • 中川 明夫(なかがわ あきお)教授、教育学修士、グローバル化推進センター長
    専門分野
    韓国語教育、日韓言語文化比較
    担当科目
    基礎セミナー、初級韓国語 I・III、総合韓国語、海外語学研修(韓国語 I・II)、韓国語コミュニケーション I、アジア研究入門、アジア事情、検定韓国語 I~III、アジア国際交流史 II、韓国社会文化論 II、熊本の文化、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究
  • 桑原 芳哉(くわばら よしや)教授、修士(図書館・情報学)、大学図書館長
    専門分野
    図書館情報学、図書館経営、公共図書館サービス
    担当科目
    基礎セミナー、スタディスキル、アドミニストレーション入門、日本史、読書と豊かな人間性、卒業論文・卒業研究、図書館概論、図書館情報技術論、図書館制度・経営論、情報サービス論、情報サービス演習(A)、情報資源組織論、情報資源組織演習(A)・(B)、図書館情報資源特論、図書館基礎特論、図書館実習
  • 宇野 文重(うの ふみえ)教授、博士(法学)、大学・短期大学部教養教育主任
    専門分野
    法学・法律学、日本法制史(家族法史、民法史)
    担当科目
    基礎セミナー、法と社会、日本国憲法、女性と社会、日本史、人権論、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究、人権教育、くらしと憲法
  • 山川 仁子(やまかわ きみこ)教授、博士(学術)
    専門分野
    音声科学、言語学、日本語教育
    担当科目
    日本語学概論、音声言語、心理言語学、日本語教育入門、日本語教育文法、日本語教授法、日本語教育実習、多文化共生論、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究、初級総合日本語 I・II、聴解・会話 I・II
  • 黄 蘊(こう うん)准教授、博士(人間科学)
    専門分野
    文化人類学、東南アジア地域研究、宗教研究
    担当科目
    基礎セミナー、クリティカル・リーディング、アジアの文化と歴史、課題探求プロジェクト入門、海外語学研修(英語I)、社会調査法、アジア事情、課題探求プロジェクト演習 II、中国語通訳・翻訳演習、アジア国際交流史 II、東南アジア社会文化論、社会調査法実習 I・II、国際社会と女性
  • Josh Norman(じょしゅ のーまん)准教授、博士(公共政策学)
    専門分野
    公共社会政策学
    担当科目
    英語 IIA、IIB、Communication Workshop III、海外語学研修(英語 II)、英会話、英語応用 I、Communication Workshop、イングリッシュ・スピーキング、英語 IIIA
  • 福永 美佳(ふくなが みか)准教授、博士(比較社会文化)
    専門分野
    中国古典文学
    担当科目
    基礎セミナー、初級中国語 II・III、文芸文化論入門、文学研究概論、検定中国語 I・II・III、中国古典文化概論、アジア国際交流史 I、日本文化文学論、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究
  • 小野澤 泰子(おのざわ やすこ)准教授、修士(人間・環境学、理学)
    専門分野
    人文地理学、観光学、エスニック地理学
    担当科目
    基礎セミナー、クリティカル・リーディング、まちづくりと観光、アジア研究入門、観光まちづくり論、課題探求プロジェクト入門、課題探求プロジェクト演習 I、地域コミュニティ創造論演習 I、観光総論、ツーリズム論 I、ツーリズム論演習 II、表現コミュニケーション演習 I・II、旅行業法規、卒業論文・卒業研究
  • 村島 健司(むらしま けんじ)准教授、博士(社会学)
    専門分野
    中国語教育、中国・台湾研究
    担当科目
    基礎セミナー、初級中国語 I・IV、中国語コミュニケーション I・II、海外語学研修(中国語 I・II)、アジア研究入門、アジア事情、応用中国語、文化社会学、東アジア関係史、中国社会文化論 I、アジア国際交流史 II、台湾社会文化論、卒業論文・卒業研究
  • 柚木 繁之(ゆのき しげゆき)講師、博士(言語教育学)
    専門分野
    言語教育学、Computer-Aided Language Learning、情報処理学(ソフトウェア論、RDB構築論)
    担当科目
    スタディスキル、クリティカル・リーディング、英語 IA・IB・IIA・IIB、Communication Workshop III、検定英語 I・II・III、ビジネス英語 II
  • 山本 歩(やまもと あゆむ)講師、博士(文学)
    専門分野
    日本近現代文学
    担当科目
    基礎セミナー、日本文学、文芸文化論入門、文学研究概論、日本文学史、表現文化概論、声の文化論演習 I・II、文芸文化論講義 I・II、表現コミュニケーション I・II、卒業論文・卒業研究
  • 光成 有香(みつなり ゆか)助教、博士(地球環境学)
    専門分野
    農業経営学
    担当科目
    経済と社会、基礎統計、応用統計、マーケティング論、表現コミュニケーション I・II、アジア経済論、卒業論文・卒業研究、経済学、食料経済
  • Tojirakarn Mashima(とじらかーん・ましま)助教、修士(文学)
    専門分野
    マンガ研究、視覚文化論
    担当科目
    基礎セミナー、国際日本学、ジェンダー表象論、アート表現論 I・II、マンガ表現論 I・II、表現コミュニケーション演習 I・II、卒業論文・卒業研究
  • 橋本 博(はしもと ひろし)客員教授、修士(法学)
    専門分野
    マンガ文化

生活科学部

栄養科学科
  • 坂田 敦子(さかた あつこ)教授、学長補佐(研究担当)、生活科学部長、栄養科学科長、医学博士
    専門分野
    生化学、免疫学
    担当科目
    生化学 I(概論)、生化学 II(各論)、栄養学総論、基礎免疫学、外国文献講読、生化学実験、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 今村 隆寿(いまむら たかひさ)教授、医学博士
    専門分野
    臨床医学、解剖生理学、病理学
    担当科目
    臨床医学概論、解剖生理学 II(疾病の成り立ち)、病理学、解剖生理学実習 II、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 守田 真里子(もりた まりこ)教授、尚絅食育研究センター長、修士(環境共生学)
    専門分野
    応用栄養学、学校栄養指導論
    担当科目
    栄養学各論 I(小児・思春期)、栄養学各論 II(成人から老年期)、学校栄養指導論、熊本学、食文化論、栄養学実習、栄養学各論実習、栄養教育実習(事前・事後)、臨地実習 I、教職実践演習(栄養教諭)、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、管理栄養士活動演習(事前事後指導を含む)、卒業研究、基礎セミナー
  • 狩生 徹(かりう とおる)教授、博士(農学)、尚絅地域連携推進センター長
    専門分野
    食品機能学、農芸化学、分子生物学
    担当科目
    基礎化学、基礎分子生物学、食品学 I、食品学 II、食品学実験、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 平野 修(ひらの おさむ)教授、学士、学修支援センター長
    専門分野
    学校・学級経営、特別活動
    担当科目
    日本語表現、心理学、生涯学習概論、生涯発達心理学、現代社会とボランティア、教育原理(教育課程を含む)、教職論、教育方法論(総合的な学習の時間を含む。)、道徳及び特別活動の指導法、生徒指導論、基礎セミナー
  • 川上 育代(かわかみ いくよ)教授、博士(環境共生学)、就職・進路支援センター長
    専門分野
    給食経営管理論、調理学
    担当科目
    給食管理、給食経営管理論、食文化論、調理学実習 III(給食調理)、給食管理実習、臨地実習、管理栄養士活動演習、教職実践演習、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 髙山 仁子(たかやま まさこ)教授、修士(環境共生学)
    専門分野
    臨床栄養学
    担当科目
    臨床栄養管理 II、運動栄養学、管理栄養士活動演習、栄養学総論、臨床栄養学実習 I、臨床栄養学実習 II
  • 野中 里佐(のなか りさ)准教授、博士(農学)
    専門分野
    微生物学、公衆衛生学、衛生学
    担当科目
    公衆衛生学、化学入門、微生物学、健康管理概論、食文化論、衛生学実習(微生物学実習を含む)、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 實松 史幸(さねまつ ふみゆき)准教授、博士(医学)
    専門分野
    生物学、解剖生理学
    担当科目
    基礎生物学、解剖生理学 I(人体の構造と機能)、病理学、生命有機化学、生理学、外国文献講読、解剖生理学実習 I、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 寺本 ミユキ(てらもと みゆき)准教授、家政学士
    専門分野
    栄養教育、調理学
    担当科目
    調理学、調理学実習 I、調理学実習 II、食教育実践論、食文化論、栄養学各論実習、臨地実習、教職実践演習、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 前渕 元宏(まえぶち もとひろ)准教授、博士(学術)
    専門分野
    食品衛生学、分子生物学、応用微生物学
    担当科目
    食品衛生学、食品バイオテクノロジー、食品衛生学実習、食品微生物学、外国文献講読、食品学実験 I、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 大柿 惠子(おおかき けいこ)講師、家政学士
    専門分野
    公衆栄養学、栄養教育論、栄養指導論
    担当科目
    公衆栄養学 I、公衆栄養学 II、食文化論、公衆栄養学実習、栄養教育論実習、栄養指導論実習、臨地実習、教職実践演習、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、卒業研究、基礎セミナー
  • 澤部 加奈子(さわべ かなこ)講師、学士(家政学)
    専門分野
    臨床栄養学、栄養教育論
    担当科目
    栄養教育論、運動栄養学、臨床栄養学各論、栄養学総論、臨床栄養学実習 I、臨床栄養学実習 II、栄養学実習、栄養教育論実習、教職実践演習、管理栄養士総合演習Ⅰ、管理栄養士総合演習Ⅱ、卒業研究、基礎セミナー
  • 光増 可奈子(みつます かなこ)講師、博士(農学)
    専門分野
    農芸化学、食品加工学
    担当科目
    食品加工学、化学入門、基礎数学、食品加工学実習、食品学実験 I、管理栄養士総合演習 I、管理栄養士総合演習 II、基礎セミナー
  • 高嶋 江(たかしま こう)助教、修士(教育学)
    専門分野
    教育社会学
    担当科目
    教育原理(教育課程を含む)、教育制度、教職論、社会学、日本史、質的調査法
  • 松原 愛衣(まつばら まい)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    調理学実習 I、解剖生理学実習 II、公衆栄養学実習、臨地実習
  • 松本 真実(まつもと まみ)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    栄養指導論実習、調理学実習 II、臨地実習
  • 野中 桃子(のなか ももこ)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    食品加工学実習、臨床栄養学実習 II、臨地実習
  • 上田 裕人(うえだ ゆうと)助手、博士(農学)
    専門分野
    食品機能学
    担当科目
    衛生学実習、食品学実験、食品衛生学実習
  • 迫田 愛佳(さこだ あいか)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    臨床栄養学実習 I、給食管理実習、臨地実習
  • 吉永 恵美(よしなが えみ)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    解剖生理学実習 I、栄養学実習、栄養教育論実習
  • 岩永 早也伽(いわなが さやか)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    栄養学
    担当科目
    調理学実習 III、栄養学各論実習、臨地実習

こども教育学部

こども教育学科
  • 浜崎 隆司(はまざき たかし)教授、博士(教育学)、こども教育学部長
    専門分野
    幼児心理学、社会心理学、発達心理学、選択理論心理学
    担当科目
    保育内容 - 人間関係、人間関係の指導法、心理学、幼児理解 など
  • 吉田 道広(よしだ みちひろ)教授 修士(教育学)、こども教育学科長
    専門分野
    特別支援教育
    担当科目
    特別支援教育概論(障害児保育を含む)、視覚障害児教育総論、障害児教育課程論、特別支援学校教育実習 など
  • 鄭 英美(ちょん よんみ)教授、博士(体育学)、如蘭学寮副舎監長
    専門分野
    身体教育学、保育内容-健康、応用健康科学
    担当科目
    基礎セミナー、身体表現、体育実技 II、保育内容-健康、健康の指導法 など
  • 古田 弘子(ふるた ひろこ)教授、博士(心身障害学)
    専門分野
    特別支援教育・インクルーシブ教育
    担当科目
    障害児教育総論、聴覚障害児教育総論、知的障害児の言語指導 など
  • 古川 隆幸(ふるかわ たかゆき)准教授、修士(健康福祉学)
    専門分野
    社会福祉、相談援助
    担当科目
    社会福祉、子ども家庭福祉、子ども家庭支援論、社会的養護 など
  • 中村 佐里(なかむら さり)准教授、修士(教育学)
    専門分野
    教育工学、教育方法、情報教育
    担当科目
    情報処理 I・II、プレゼンテーション演習、保育ICT演習、保育・教職実践演習 など
  • 安村 由希子(やすむら ゆきこ)准教授、博士(保健医療学)
    専門分野
    保育内容-言葉、学習障害
    担当科目
    保育内容 - 言葉、言葉の指導法、複合領域の指導法 I・II、療育論 など
  • 大江 登美子(おおえ とみこ)准教授 修士(教育学)
    専門分野
    教育学、芸術学
    担当科目
    保育内容 - 造形表現、表現(造形)の指導法、教育実習 I、保育実習 IA など
  • 増田 吹子(ますだ ふきこ)准教授 修士(教育学)
    専門分野
    幼児教育学、保育学
    担当科目
    保育内容総論、教育実習 I・II、保育実習 IA、保育・教職実践演習 など
  • 尾関 美和(おぜき みわ)准教授、修士(学術)
    専門分野
    特別支援教育
    担当科目
    知的障害児教育論、療育論、療育論演習 など
  • 森 みゆき(もり みゆき)准教授、修士(文学)
    専門分野
    音楽
    担当科目
    器楽 I・II・III・IV、保育内容-音楽表現、表現(音楽)の指導法 など
  • 溝上 義則(みぞかみ よしのり)講師 博士(医学)
    専門分野
    基礎医学、心理学、教育学
    担当科目
    病弱児の心理・生理・病理、病弱児教育論、基礎セミナー、基礎演習 I・II など
  • 茂見 剛(しげみ ごう)講師、修士(教育学)
    専門分野
    教育学、教師教育
    担当科目
    保育者論、保育・教育課程論、教育方法論 I など
  • 砥上 あゆみ(とがみ あゆみ)講師、修士(教育学)
    専門分野
    乳児保育、発達、保育者、子どもの権利、子育て支援
    担当科目
    乳児保育 I、乳児保育 II、保育実習 IB、保育実習指導 IB、保育実習 III、保育実習指導 III 等

短期大学部

総合生活学科
  • 岩下 紀子(いわした のりこ)教授、教育修士、総合生活学科長
    専門分野
    食生活学、生活経営学
    担当科目
    食生活学、基礎セミナー、インターンシップ、キャリアサポート、キャリアサポート応用、卒業演習、フードプランニング演習、フードコーディネート演習、生活経営論、女性と社会、食育とおやつ
  • 竹下 正高(たけした まさたか)教授、修士(工学)
    専門分野
    住居学、建築計画学
    担当科目
    住生活学、インテリアコーディネート論、空間表現演習 I、空間表現演習 II、地域住居論、インテリア演習、福祉住環境論、基礎セミナー、キャリアサポート、キャリアサポート応用、卒業演習
  • 牧岡 毅(まきおか つよし)准教授、修士(工学)
    専門分野
    情報学、キャリア教育学
    担当科目
    情報処理入門、情報処理応用、情報リテラシー応用 I、情報リテラシー応用 II、情報科学、情報社会論、データ解析・統計処理、キャリアサポート、卒業演習
  • 吉村 千恵(よしむら ちえ)講師、博士(地域研究)、修士(社会福祉・地域教育)
    専門分野
    社会福祉学、障害学、地域研究
    担当科目
    介護概論、福祉援助論、福祉事業論、社会福祉、介護技術 I、介護技術 II、社会保障論、ボランティア実習、基礎セミナー、キャリアサポート、キャリアサポート応用、卒業演習
  • 峠 小百合(とうげ さゆり)助教、修士(教育学)
    専門分野
    被服学、生活科学
    担当科目
    衣生活学、アパレルメーキング実習 I、アパレル材料演習、色彩学、色彩構成論、ブライダル入門、ブライダル実習、インターンシップ、基礎セミナー、キャリアサポート、キャリアサポート応用、卒業演習

短期大学部

食物栄養学科
  • 菊池 秀彦(きくち ひでひこ)教授、博士(医学)、学長補佐(教育担当)、短期大学部部長、食物栄養学科長
    専門分野
    生化学、分子生物学、応用微生物学、遺伝子工学、エピジェネティクス
    担当科目
    化学、生化学、生化学実験、微生物学、栄養学総論、食品衛生学実習、食と健康、基礎セミナー、栄養士総合演習、卒業セミナー、給食管理実習 II(校外実習)
  • 山縣 ゆり子(やまがた ゆりこ)教授、博士(薬学)、学長、入試センター長
    専門分野
    構造生物学、蛋白質科学
  • 相良 剛史(さがら たけふみ)教授、博士(水産学)、尚絅ボランティア支援センター長
    専門分野
    食品学、食品化学
    担当科目
    食品学 I、食品学 II、食品学実験 II、食と健康、食品加工学実習、基礎セミナー、栄養士総合演習、卒業セミナー、給食管理実習 II(校外実習)
  • 清水 健史(しみず たけし)教授、博士(理学)
    専門分野
    解剖生理学、脳神経生理学
    担当科目
    生物学、解剖生理学 I、解剖生理学 II、解剖生理学実習、栄養学総論、臨床病態学概論、食と健康、生理学、栄養士総合演習、基礎セミナー、卒業セミナー、キャリア教育 I、給食管理実習 II(校外実習)、
  • 秋吉 澄子(あきよし すみこ)准教授、修士(環境共生学)
    専門分野
    栄養教育、応用栄養学
    担当科目
    栄養学各論、栄養学各論実習、栄養教育論、栄養指導論実習 II、給食管理実習 II(校外実習)、給食の運営(校外実習指導)、基礎セミナー、栄養士総合演習、卒業セミナー
  • 本田 順子(ほんだ じゅんこ)准教授、修士(環境共生学)
    専門分野
    給食管理、大量調理
    担当科目
    給食計画実務論、給食管理実習 I、給食管理実習 II(校外実習)、給食の運営(校外実習指導)、調理学実習 II、基礎セミナー、キャリア教育 II、卒業セミナー
  • 原田 香(はらた かおり)講師、修士(環境共生学)
    専門分野
    調理学、栄養教育
    担当科目
    調理学、調理学実習 I、栄養指導論、栄養指導論実習 I、給食管理実習 II(校外実習)、給食の運営(校外実習指導)、基礎セミナー、卒業セミナー、キャリア教育 I
  • 小林 康子(こばやし やすこ)助教、学士(栄養学)
    専門分野
    食品衛生学、臨床栄養学
    担当科目
    食品衛生学、食品衛生学実習、臨床栄養学概論、臨床栄養学実習、給食管理実習 II(校外実習)、給食の運営(校外実習指導)、栄養士総合演習、基礎セミナー、卒業セミナー
  • 永守 友美(ながもり ともみ)助手、修士(環境共生学)
    専門分野
    給食管理、調理学
    担当科目
    給食管理実習 I、給食管理実習 II(校外実習)、調理学実習 II、調理学実習 III
  • 緒方 千尋(おがた ちひろ)助手、短期大学士(食物栄養学)
    専門分野
    栄養指導、食育
    担当科目
    栄養指導論実習 I、栄養指導論実習 II、製菓実習、給食管理実習 II(校外実習)
  • 別當 茉奈(べっとう まな)助手、学士(栄養学)
    専門分野
    食品学、栄養学
    担当科目
    生化学実験、食品学実験 I、解剖生理学実習、給食管理実習 II(校外実習)

短期大学部

幼児教育学科
  • 増淵 千保美(ますぶち ちほみ)教授、博士(社会学)、幼児教育学科長
    専門分野
    児童福祉、児童養護問題、保育実践
    担当科目
    社会的養護 I、子ども家庭支援論、保育実習 I・II、保育実習指導 IA・IB・II、教育実習指導、教育実習、幼児の理解(教育相談を含む)
  • 村上 清英(むらかみ きよひで)教授、修士(体育学)、如蘭学寮舎監長
    専門分野
    体育、健康
    担当科目
    保育内容-健康、健康の指導法、保育方法実践演習(運動遊び)、専門研究 I・II、保育・教職実践演習、基礎セミナー、キャリアデザイン、キャリアトレーニング
  • 坂本 健(さかもと けん)教授、修士(教育学・芸術学)
    専門分野
    美術・図画工作教育、彫塑
    担当科目
    保育内容-造形表現、造形の指導法、造形、専門研究 I・II、保育・教職実践演習、熊本学、基礎セミナー
  • 山口 昌澄(やまぐち まさずみ)教授、博士(学術)
    専門分野
    発達心理学、教育心理学
    担当科目
    教育心理学、保育内容総論、保育実習指導 IB、障害児保育 B、人間関係の指導法、保育実習指導 III、保育・教職実践演習、保育実習 III、専門研究 I・II
  • 市川 文子(いちかわ ふみこ)准教授、英語英文学修士
    専門分野
    英文学
    担当科目
    英語 I・II、熊本学、キャリアデザイン、キャリアトレーニング
  • 柿原 一貴(かきはら かずたか)准教授、体育学士
    専門分野
    体育方法学(バスケットボール)
    担当科目
    体育実技 I・II、保健体育、専門研究 I・II、保育・教職実践演習、基礎セミナー、熊本学、保育実習指導 IA・IB・II、保育実習 I・II、教育実習指導、教育実習
  • 片桐 真弓(かたぎり まゆみ)准教授、教育学修士、尚絅子育て研究センター長
    専門分野
    教育社会学(育児、子ども論)、保育学、家族社会学
    担当科目
    保育原理、保育内容-人間関係、専門研究 I・II、保育・教職実践演習、キャリアデザイン、キャリアトレーニング、基礎セミナー、教育課程論
  • 草野 舞(くさの まい)講師、修士(教育学)
    専門分野
    教育史
    担当科目
    教育原理、教職・保育者論、専門研究 I・II、保育実習 I・II、保育実習指導 IB・II、教育実習、教育実習指導、保育・教職実践演習、保育内容総論、基礎セミナー
  • 中山 健(なかやま たける)講師、学士(教育学)
    専門分野
    音楽
    担当科目
    器楽 I・II・III・IV、保育内容-音楽表現、保育方法実践演習(音と遊び)、保育・教職実践演習、熊本学、専門研究 I・II
  • 佐竹 貴明(さたけ たかあき)助教、修士(教育学)
    専門分野
    教育方法学
    担当科目
    教育方法論、環境の指導法、専門研究 I・II、保育実習 I・II、保育実習指導 IA・IB・II、教育実習、教育実習指導、保育・教職実践演習、キャリアトレーニング
  • 中ノ子 寿子(なかのこ ひさこ)助教、修士(人間科学)
    専門分野
    言葉
    担当科目
    保育内容-言葉、言葉の指導法、保育内容総論、専門研究 I・II、保育実習 I・II、保育実習指導 IA・IB・II、教育実習、教育実習指導、保育・教職実践演習
  • 陳 勝(ちん しょう)助教、博士(教育学)
    専門分野
    貧困研究、教育福祉、社会福祉
    担当科目
    子育て支援、教育実習指導、保育実習 I・III、保育実習指導 IA・IB・III、子ども家庭福祉、社会福祉、保育・教職実践演習、専門研究 I・II、教育実習