お知らせ 食育研究センター
【尚絅食育研究センター】尚絅学食レシピコンテストグランプリレシピを販売しました!
第12回尚絅学食レシピコンテストでグランプリを受賞した生活科学部 栄養科学科1年 福田 春野さんのレシピ『ポーク南蛮』を11月21日(金)に本学の学食で販売しました。

○●グランプリを受賞した福田さんのコメント●○
この献立を考えた時に、食べた皆が笑顔で元気になって欲しいという思いがありました。今日実際に提供され、自分がこだわったタルタルソースも上手に再現されていて自分で作った時よりおいしかったです。一緒に食べてくれた友だちも「おいしい」と褒めてくれてとても嬉しかったです。この献立を考えて良かったと思いました。
≪ランチを食べた学生の感想≫
・お肉(りんどうポーク)がとても美味しい。
・タルタルソースのれんこんがシャキシャキしていて美味しかった。
・お肉が丸めてあったので見た目からボリュームがあり、豪華だった。
・りんどうポークを使って、このボリュームで安いと思う。
・彩りが綺麗だった。
・野菜もしっかり摂れるので、栄養バランスが良かった。

ポーク南蛮のレシピ ![]()
◍材料 ・豚肉 120g ・片栗粉 9g ・調合油 6g ・濃口醤油 10g
(甘酢) ・みりん 1g ・砂糖 10g ・酢 7g
(タルタルソース) ・卵 15g ・れんこん 5g ・マヨネーズ 7g ・パセリ 0.2g
(付け合わせ) ・キャベツ 40g ・きゅうり 15g ・トマト 40g | ◍作り方 ①(甘酢)小さい鍋に、濃口醤油、みりん、酢、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで火にかける。
②(タルタルソース)卵は約15分ゆでる。れんこんは茹でて、食感が残る程度にみじん切りにする。卵をつぶし、れんこん、マヨネーズを混ぜ合わせる。
③(付け合わせ)キャベツは千切り、トマトはくし形切り、きゅうりは薄切りにし、皿に盛りつけておく。
④豚肉は3~4つに丸め、片栗粉をまぶす。温めたフライパンに油をひいて焼き、裏返したら、蓋をして中火で焼く。
⑤焼いた肉を温かいうちに①の甘酢につけ、お皿に盛り付ける。②のタルタルソースをかけ、みじん切りにしたパセリをちらして完成。 |
次回は11月27日(木)に、生活科学部 栄養科学科2年 志水 耀巴さんが考えた優秀賞のレシピ「なすと豚肉の絶品トマトグラタン」が販売されます!1食400円です。売り切れることが予想されますので、お早めに食券をお買い求め下さい☆
*食券は前日(11月26日)の14時より、学食入口の券売機で購入できます。
この取組は、尚絅大学同窓会及び尚絅大学短期大学部同窓会の皆様と、「くまもとのりんどうポーク」20周年を記念して、JA熊本経済連様よりご協力をいただき実施しております。



