お知らせ 食育研究センター
【尚絅食育研究センター】令和7年度第2回尚絅食育の日 ~お魚の日~ を開催しました
尚絅大学九品寺キャンパスにて、天草地区漁業士会と連携し、「尚絅食育の日~お魚の日~」を開催しました。
熊本県産水産物に対する認識を深めるとともに、食育について学生自身が見直すことを目的に、尚絅食育研究センターでは、毎年2回「尚絅食育の日~お魚の日~」を開催しています。
今回の特別メニューとして、学生が考案し学食レシピコンテストでグランプリを受賞した「鯛ラーメン」を提供しました!60食に増やして提供しましたが、学生や教員、高校生、外部の方などたくさんの方に食べていただき、あっという間に完売となりました。イベントを楽しみにしているという声が多く、喫食者アンケート用紙には「鯛の皮はパリパリだけど、身はふわふわでとてもおいしかったです。次回も楽しみです。」や「鯛の出汁が効いていて、美味しかったです。高菜のアクセントが良かったです。」、「ラーメンがあっさりした味付けだったので食べやすく、鯛本来の味を楽しむことができました!」、「『お魚の日』を楽しみに学校へ来たのでまた機会があったらぜひ食べたいです。」等のコメントがあり、大変好評でした。
当日は、天草の漁業に関する資料の展示や鯛ラーメンのレシピ動画を放送しました。尚絅食育の日を通して、県産水産物や食育について改めて考えることができるきっかけになったことと思います。
ご協力をいただいた天草地区漁業士会、熊本県天草広域本部、尚絅サポートセンターのスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。
学食特別メニュー (鯛ラーメン・副菜)
天草地区漁業士会 活動紹介①
天草地区漁業士会 活動紹介②
天草地区漁業士会 活動紹介③
学食提供の様子①
学食提供の様子②


