お知らせ 食育研究センター
【尚絅食育研究センター】令和7年度 第1回尚絅食育の日 ~お魚の日~を開催しました
6月19日は「食育の日」です。尚絅大学九品寺キャンパスにて、天草地区漁業士会と連携し、「尚絅食育の日~お魚の日~」を開催しました。
熊本県産水産物に対する認識を深めるとともに、食育について学生自身が見直すことを目的に、尚絅食育研究センターで開催しています。
今回も天草地区漁業士会のご支援を受け、準備した50食の『鯛めし』、『アオサ汁』、『がね揚げ』は、即完売と今年も大好評でした。毎回、このイベントを楽しみにしている学生や教職員が多く、喫食者アンケート用紙には「食文化を体験でき、とてもいい機会でした。学食の方にも感謝しています。」や「普段、こういった料理を食べないので食べられてよかったです。とても美味しかったので、また開催していただけると嬉しいです。」「この値段で鯛めしの提供をいただけてありがたかった。どの料理も非常においしかった。」「イベントメニューを初めて食べました。量も多くてびっくりしました。」等たくさんのコメントがありました。
当日は、天草の漁業に関する資料の展示(アオサについて等)や鯛のレシピ集配布など行いました。
ご支援いただいた天草地区漁業士会・天草広域本部の皆様、学食提供にご協力いただいた尚絅サポートセンターのスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。あああ
あああああ
ああああああ





