お知らせINFORMATION

お知らせ 総合生活学科

【総合生活学科】 高大連携授業紹介 ~「 メタバースでプログラミング 」~

本日は、4月26日に実施された尚絅学園 高大連携授業「メタバースでプログラミング(情報分野)」を紹介します。

この授業は尚絅高校の生徒を対象に、前半は尚絅大学の講義室で、後半は尚絅大学の情報処理教室のパソコンを用いて演習形式で行われました。

メタバースとは、様々なことが可能なコンピュータ上の仮想空間を意味します。この授業ではマイクロソフト社の教育版マインクラフトを用いて、ワールドと呼ばれる仮想空間を探索しました。

教育版マインクラフトでは、ワールド上でプログラミングもできます。総合生活学科の情報分野では、このソフトを用いてプログラミングを行う科目も存在します。本日の授業では、「短大生がプログラミングで制作したワールドを高校生が探索する」という仮想空間を通した高大連携を行いました。

自分で試行錯誤しながらプログラミングを行う中で、何かを作るための創造力、エージェントと呼ばれるロボットや友だちと協力する協調性、更には物事を順序立てて考える論理的思考を備えることができます。これらの力は、社会人として様々な問題に対応すべき場面で、大いに役立つことでしょう。

 

★総合力と専門性を兼ね備えた「自分らしく生きる女性」を育てる総合生活学科の情報はこちら

▲プログラミングができる教育版マインクラフト
▲授業概要について
▲学生が作ったワールドの例
▲ワールドを探索したりプログラミングをする高校生

その他のお知らせ