お知らせ 食物栄養学科
【食物栄養学科】卒業セミナー紹介② 『菊池研究室』
本年度より、2年生後期に『卒業セミナー』が開講されています。卒業セミナーは、学生が食物栄養学科の先生方の研究室に所属し、興味や関心のあるテーマについて調査研究を行っています。今回は、各研究室の活動内容等についてご紹介していきます。
今回は、菊池先生の研究室をご紹介します。
この研究室では、微生物を用いて研究を行っています。今年は、「バクテリア班」と「酵母班」の2グループに分かれて研究を進めています。バクテリア班では、植物由来の生理活性物質がバクテリアの増殖に及ぼす影響について解析しています(写真1)。酵母班では、食パンの製造実験を行っています(写真2)。
いずれの班でも新規性のあるデータが得られており、今後が楽しみです。
(写真1) | (写真2) |
![]() | ![]() |
バクテリアの増殖を濁度計で測定しています。 | ホームベーカリーを使ってパンを焼きます。 |