お知らせ 食物栄養学科
【食物栄養学科】第32回食物栄養学科夏期研修会が開催されました。
9/6(金)・9/7(土)に「第32回食物栄養学科夏期研修会」を行いました
夏期研修会は、管理栄養士を目指す卒業生などを対象に毎年開催しています。講義では、管理栄養士国家試験の出題基準(ガイドライン)についてや過去の国家試験問題の解説、各教科の出題傾向の説明などが行われました。参加した卒業生の方々は、久々の講義に懐かしさを感じながら、熱心に受講していらっしゃいました。
本年度は、下記のスケジュールにて実施いたしました。
9月6日(金) | |
「食品学・食品加工学」 | 相良 准教授 |
「解剖生理学」 | 長谷川 教授 |
「臨床栄養学」 | 小林助手 柴田助手 木村助手 |
「公衆栄養学」 | 原田 助教 |
9月7日(土) | |
「生化学」 | 菊池 教授 |
「食品衛生学」 | 小野 准教授 |
「給食経営管理論」 | 本田 講師 |
「応用力試験」 | 秋吉 准教授 |
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。今回の研修会が、国家試験の受験へ向けた良いきっかけや国家試験勉強に役立てて頂けると幸いです。
10月19日(土)には、2019年度(第34回)管理栄養士国家試験模擬試験を行います。模擬試験は、国家試験に向けた日頃の勉強の成果をさらに知ることができる機会です。是非多くの方々のご参加をお待ちしております。
2019年度 管理栄養士国家試験模擬試験 ご案内はこちらをクリックしてください。
2019年度 管理栄養士国家試験模擬試験 申込書はこちらをクリックしてください。
![]() | ![]() |
講義の様子(食品学・食品加工学) | 講義の様子(解剖生理学) |
![]() | ![]() |
過去問を数問解いてもらいました(臨床栄養学) | 講義の様子(生化学) |
![]() | |
講義の様子(給食経営管理論) |