お知らせINFORMATION

お知らせ 食物栄養学科

【食物栄養学科】実験実習紹介① 2年次前期「栄養指導論実習Ⅱ」

 この実習では、栄養指導論や栄養教育論などの講義で学んだ知識を、実習を通して体験的に学習します。

 班ごとに課題を設定し、ローテーション実習で進めていきます。具体的には、栄養計算ソフトを用いた栄養価算定と評価、身体状況の把握とアセスメント方法、生活時間調査と消費エネルギー量の算出、対象別献立作成と発表(料理実演)、食品構成作成・発注量の計算、栄養指導計画案と指導媒体作成、個人栄養指導、集団栄養指導などを行い、栄養士に必要な幅広い知識・スキルを実践的に身に付けることを目的としています。

 また、校外実習対策として、給食だよりや園児・児童向けの食に関するアンケート作成、紙芝居の作成・発表、食に関する指導発表なども行います。

 

  
集団栄養指導の様子。発表者以外の学生は対象者になりきり、指導を受けながら評価します。集団栄養指導後は、対象者の班から「良かった点」と「改善が必要な点」を発表してもらい、客観的な意見を聞くことで学びが深まります。
  
料理実演の様子。調理のポイントをわかりやすく説明しながら実演します。栄養指導計画案と指導媒体作成の様子。様々な資料を参考に、対象者にとって効果的な指導計画と媒体を考えます。
 
個人栄養指導の様子。対象者を設定し、栄養士役と対象者役に分かれ、模擬個人栄養指導を行います。 

 

 

その他のお知らせ