お知らせ 食物栄養学科
実習紹介 「食品学実験Ⅰ」
現在行われている授業の中から「食品学実験Ⅰ」を紹介します。
1年次前期に開講されている実験です。
この授業では、実験を通じて各種食品素材の特性を理解してもらっています。具体的には、入学後、間もない時期に実施される実験の導入科目ですので、実験に興味を持つことができるよう「イチゴジャム」や「マーマレード」の製造といった各論的な内容も扱っています。
本実験を通じて各種食品素材の特性を科学的に理解し、栄養指導や献立作成に適切な食材が選択できるような豊富な知識を有する栄養士を目指してほしいです。
![]() | ![]() |
濃縮終了を見極めるための温度測定 | いちごジャムのびん詰 |
![]() | ![]() |
自分たちで作りました!! | マーマレード完成品 |