お知らせ
【こども教育学部】授業紹介 知的障害児教育論
こども教育学部の授業紹介!
こども教育学部では、4年間で、幅広い分野の授業を受けることができます。
「幼児教育・保育」分野に加えて、「特別支援教育」や「ICT」について学ぶことで、
多様な専門性を持った保育者を目指すことができます。
✿✿✿✿✿
今回は、2年次前期に開講される「知的障害児教育論」の授業の様子を紹介します。
6月6日(金)に、授業の一環で、熊本支援学校、大津支援学校を学生たちが訪問させていただきました。
まず、学校概要等について話を伺い、その後、校内を案内していただきました。
笑顔でがんばる子どもたちに出会い、「子どもたちが挨拶をしてくれてうれしかった」
「先生たちの連携が素晴らしいと思った」などの感想が学生から聞かれました。
特別支援学校の教育を具体的に知り、今後の学びにつながる充実した機会でした。
✿✿✿✿✿
「尚絅大学こども教育学部に 入学してどうだった!?」配信中 |
「尚絅大学こども教育学部に入学してどうだった!?〜じっくり編〜おまけ付き」
「尚絅大学こども教育学部に入学してどうだった!?~わくわく編~おまけ付き」
をYouTube(上記リンク)にて配信中です。
今回は2期生が こども教育学部について 実際に入学して感じたこと を紹介しています!!
こども教育学部の学びやキャンパスライフに興味のある方は,ぜひ見てくださいね♪