お知らせINFORMATION

お知らせ 総合生活学科

【総合生活学科】授業紹介~医療事務の授業について~

総合生活学科の授業には、医療事務・情報ビジネス分野があります。人気の高い医療事務の授業では、「医療事務総論」(1年前期)、「医療事務実務」(1年後期)、「医療文書管理」(2年前期)の3科目の医療事務に関連する専門教育科目を受講することができます。
そこで今回は、「医療実務総論」を紹介します。

「医療事務総論」は、医療事務の基礎知識や業務の流れ、実践的なノウハウを理解、点数計算がスムーズに理解できるように知識を深めます。医療業界に興味関心を持ち、社会・政治・経済も含めた医療の知識を学び、また、得た知識をwithコロナ生活や日常生活でも活かせるよう知識の定着を図ります。
この授業で、医療事務の基礎知識と業務の流れを理解した上で、後期の「医療事務実務」で取り扱う「医療報酬の算定」や「医療保険の種類」へ繋げます。さらに、「医療文書管理」で、各種医療文書の作成と必要な関連法規を学び、医療事務に関する知識とスキルを身につけます。

新しく知る言葉や専門用語が難しいという声もありますが、これらの科目を履修し「上級秘書士(メディカル秘書士)」を取得することができます。また、卒業後は、医療事務職として国立病院機構九州グループ、済生会熊本病院などで、活躍している先輩方も少なくありません。

総合生活学科は、7月31日(日)にオープンキャンパスを開催します。

31日(日)の内容はこちらから!ぜひご参加ください♪

総合生活学科では、さまざまな資格が取得できます。取得できる資格はこちらから

その他のお知らせ