お知らせ 文化コミュニケーション学科
【文化言語学部】文化言語学部と大津町議会との間で連携協定締結
この度文化言語学部と大津町議会との間で連携協定を締結しました。
大津町ではこれまで本学部で積極的に取り組んでいるサービスラーニング(アクティブラーニングの一環)で各種プロジェクトを実施してきました。
例えば「地蔵祭り」や「日本一祭り」など地域の祭りのサポート、「絵本マルシェ」の企画、運営サポート、そして大津町議会の広報誌『議会だより』の編集サポートなどがあります。サービスラーニングの取り組みは、学生が地域に出て実践することで専門力を磨くと共に、地域の人と触れ合うことでより実践的なコミュニケーション力を身につけることを目標としています。今回の大津町議会との協定はこうした取り組みの一環でもあり、大津町議会が取り組む議会活性化のニーズが一致したものでもあります。
一方で、政治系ではない文系学部と地方議会の連携協定は全国的にも珍しく、選挙権の年齢引き下げの議論が進む中で、若者の政治無関心に一石を投じる取り組みでもあります。



