お知らせ 文化コミュニケーション学科
【現代文化学部】4/19オープンキャンパスを行いました
4月19日(土)、尚絅大学・尚絅大学短期大学部オープンキャンパスが行われました。現代文化学部では、これから始まる新しい2つの専門領域「コンテンツ文化専攻」と「日本文芸文化専攻」ならではの学びを伝えるため、「学科説明」「ミニ授業」「展示」「キャンパスツアー」を実施しました。
学科紹介は、教員と在学生がいっしょになって実施されました。とくに、VTuberの配信動画やSnow ManのMVに対するYouTubeのコメント欄を例として、コンピュータを用いて大きなテキストデータから隠れたルールを見つけるテキストマイニングという手法についてトークする場面もありました。
ミニ授業の「マンガ表現論超入門」と「聊斎志異と『千と千尋の神隠し』」では、『薬屋のひとりごと』や『千と千尋の神隠し』といった有名なアニメ作品を題材にしていることもあり、参加した高校生からも度々発言があがり活発な交流がある授業となりました。
コンテンツ文化と日本文芸文化の内容を中心とした展示も、ミニ授業と関連するものだったこともあり、展示資料を手に取りながら参加者と在学生、教員の間でさまざまなディスカッションで盛り上がりました。話題は現代文化学部の在学生の創作活動などにも広がり、世代を超えて多面的に現代文化を語り合うことができました。
ご参加くださった高校生の皆さん、ありがとうございました!
次回のオープンキャンパスの開催は5/17(土)です。次のミニ授業もお楽しみに♪







