お知らせ 文化コミュニケーション学科
【現代文化学部】第1回ルフィ像調査を行いました
10月26日(土)、熊本県庁のルフィ像前で、来訪者へのアンケート調査を行いました。
本学部の科目「地域コミュニティ創造論演習Ⅰ」を受講する学生たちは、ルフィ像の近くにテーブルと椅子を置き、午前10時から午後8時まで、ルフィ像のところへやってくる人たちを待ちかまえていました。
立ち止まってルフィ像を眺めたり、写真に撮ったりしている来訪者を見つけると、学生たちはアンケート用紙をもって来訪者のもとへ近づき、アンケート回答の協力を呼びかけました。多くの方々に協力していただき、大切なデータを得ることができました。
学生たちが思っていた以上に、県外・国外からの観光客が来ていました。日本語が通じず苦労する場面もあったようですが、外国語版のアンケート用紙を駆使しながら、なんとか頑張ってコミュニケーションをとっていました。
この日の調査には、熊本日日新聞や読売新聞、それにRKK熊本放送の取材も来ており、学生たちは取材の対応もしました。社会の動きに直に触れるような実感を得ることができたのではないでしょうか。
学生たちは来月以降もルフィ像調査を行います。ぜひご注目を!
(11月1日追記)この調査の様子を、RKK熊本放送がテレビで放映しました。



