次の1~3の全てを満たしている者。
入試区分 | 出願期間 | 選考日 | 合格発表 | 入学手続期限 | |
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 書 類 | ||||
大学 | R2年11月2日(月) ~11月12日(木) | 11月21日(土) | 12月1日(火) | 12月15日(火) | |
短期大学部 | 11月22日(日) |
左右にスワイプ操作してください。
8:20~8:50 | 9:00~9:10 | 9:10~10:00 | 10:20~ |
---|---|---|---|
受付 | 諸注意 | 日本語の作文 | 面接 |
左右にスワイプ操作してください。
30,000円
必要書類 | 内容・注意事項等 |
---|---|
入学志願票 受験票・写真票 |
|
履歴書 | 本人直筆のもの。日本語で記入すること。 |
最終学歴の卒業(見込み)証明書 | 出身学校の最終学歴の卒業(見込み)証明書及び学業成績証明書。 |
入学検定料 | 入学検定料30,000円を本学所定の用紙により銀行に振り込み、入学検定料受付証明書を同封すること。(Web出願は証明書の送付は不要) |
住民票の写し等 | 在留カード(両面)の写し、または3ヶ月以内に市区町村が発行した住民票(在留資格、在留期間明記のもの。マイナンバーは省略。) |
身元保証書(身元引受人) | 本学所定の用紙で提出すること。(入試センターまでご連絡ください。) ※身元保証書の保証人は、留学生の身分および在学中の経費に関する一切の事項につき、その責務を履行しうる者とする。 |
受験票等送付用ラベル | 本学所定の用紙に住所・氏名等を明記すること。 受験票返送用に84円切手を貼付すること。 |
その他 | 上記以外で本学が提出を求める書類等。 |
※留学生または保証人は、身上の異動もしくは住所の変更があったときはその旨を直ちに届け出なければなりません。