お知らせ 総合生活学科
【総合生活学科】 8/6オープンキャンパスを開催しました♪
7月に続き、夏のオープンキャンパスを8月6日(日)に開催いたしました。当日は、暑い中、多くの高校生や保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございます!!
.
8月6日(日)は、次のプログラムを実施しました。
①「学科長挨拶・学科紹介」では、資料等ではなかなか説明しきれない総合生活学科の学びの特徴、資格や就職などを紹介しました。
②「体験授業」では、福祉ウェルネス分野(社会福祉)から、『社会福祉のオシゴト』をテーマにおこないました。担当教員が参加者の方々にテーマに関する問いを投げかけながら、授業を進めました。
③「卒業生インタビュー」では、卒業年の異なる2名の先輩を招きました。総合生活学科の学びが今の仕事にどのように役立っているのかなど、在学中の心温まるエピソードも含めて、様々なお話が聞くことができました。
④「在学生との談話(女子会)」は、アパレルやファッション関係の実習等で使用している衣服実習室で行いました。在学生(1年生)が各グループに加わり、短大生のリアルな学生生活等について和やかな雰囲気の中で意見交換がおこなわれました。
⑤「入試案内」では、入試日程や選考方法、奨学金制度等を説明しました。
参加者の方からのアンケートにも、「総合生活学科のことを詳しく知ることができた」、「卒業生の話からこの学科で何が学べて、それが仕事にどう活かされているのか具体的に聞けて、さらに興味がわいた」、「実際に在学生と色々話ができて楽しかった!!」などの意見を頂きました。
いよいよ秋から入試が始まります。受験生にとっても、今回のオープンキャンパスの参加が明るい進路を考える機会になったのであれば幸いです。
********************
★『学科紹介』のYouTube動画はこちらから♪
★『わたしが総合生活学科を選んだ理由』のYouTube動画はこちらから♪
********************





