お知らせ 総合生活学科
【総合生活学科】6/19(日)にオープンキャンパスを実施しました。
6月19日(日)にオープンキャンパスを実施しました。
プログラムは、1)学科長挨拶・教員紹介、2)学科紹介、3)施設見学、4)体験授業、5)在学生インタビュー、6)入試説明、7)個別相談会を準備して行いました。
◎体験授業
今回は、「医療事務・情報ビジネス分野」の授業を実施しました。「本人認証」をテーマとして扱い、スマートフォンに搭載されている顔認証技術の仕組みと信頼性について説明し、似ている親子であれば、2人を識別できない事例も紹介しました。 親子で参加された方々には、実際に顔認証ソフトウェアでフェイスモデルを作成し、親子の一致度を試す体験をしていただきました。過度に情報通信技術に頼るのは危険ということを、参加者の皆様にお伝えできたのであれば幸いです。
◎在学生インタビュー
総合生活学科で学ぶ2年生4名に来ていただき、授業や短大生活について、総合生活学科の楽しみ方、2年間で成長した自分についてなど、総合生活学科の様々なことを語っていただきました。
短大のことがよく分かった!進路が決まっていなくても大丈夫だと安心した。分野がたくさんあっておもしろそうなどの感想を頂きました。ご参加いただきありがとうございました。
7月24日(日)31日(日)の2回予定しています。ぜひご参加ください♪
オープンキャンパスには事前予約が必要です!♪オープンキャンパスの申し込みはこちらから♪



