お知らせ 総合生活学科
【総合生活学科】授業紹介~「インターンシップ」報告会~
総合生活学科では、将来の職業選択につながるように「インターンシップ」の授業を実施しています。今年度も新型コロナウイルスの状況により、対面よりもオンラインで実施されるところが多かったのですが、学生一人一人が企業研究を行い、受け入れていただいた企業様のところで実習をすることが出来ました。
1月18日(火)には、授業のまとめとして学科内で報告会を実施しました。各々の経験から学んだことについて以下のように報告がありました。どの報告もきちんと振り返りと今後の目標が示されたとてもよい内容でした。
「授業で学んでいたことが活かせて自信がついた。」
「人と接することが好きだと体感した。」
「営業が苦手だとわかり、事務職に就くためにはもっと勉強が必要だと思った。」
「コミュニケーションがとれずに苦戦した。質問に答えられなかったため、事前に調べる必要があった。」
「オンラインの操作に慌てたり、会話に入るタイミングに失敗したりしたが、カメラの映り方、今後のオンラインでの準備や対策が分かってよかった。」
「もっと企業研究が必要なことに気づけた。早めに就職活動を始めようと思った。」
企業の皆様には、このような状況の中、総合生活学科のインターンシップ実習にご協力いただき、心より感謝申し上げます。



