お知らせ 総合生活学科
【総合生活学科】授業紹介~インテリア演習~
今回は、生活デザイン分野より「インテリア演習」を紹介します。
この授業は、2年前期に開講されています。椅子や住宅の設計演習を通じ、計画や構造、構法の基礎や空間表現のスキルを獲得することが目的です。
写真は、それぞれが構想した椅子の模型を作成している風景です。実際に自分で模型をつくってみると、当初考えていたものの実現が難しいことが分かったり、逆に思ってもみなかったものができそうだとワクワクしたり、<手を動かしながら考える>ということの大事さ醍醐味が分かってきます。
今年も力作が揃いそうで、いまから楽しみです。
