お知らせ 総合生活学科
【総合生活学科】学生による授業および担当の先生についてご紹介します(第5弾)
総合生活学科学生による「授業および担当の先生について」の紹介をします(第5弾)。今回は、2年次前期必修科目「キャリアサポート応用」担当の河村諒先生にインタビューしました。
Q:尚絅大学短期大学部での勤務はどれくらいになられますか?
A:今年で5年目です。
Q:ご担当の教科名を教えて下さい?
A:「心理学」「死生学」「対人コミュニケーション」といった科目を教えています。
Q:好きな食べ物は何ですか?
A:「かき氷」が好きです。
Q:尚絅大学短期大学部での勤務以前は、どのようなことをされておられましたか?
A:名古屋で「終末期ケア」や「スピリチュアルケア」に関する研究をしていました。
河村先生は、私たちの相談に、いつも親身になって対応してくださる、とても優しい先生です。このインタビューにも、爽やかな笑顔で対応していただきました。(写真)
(レポーター:河村ゼミ 安藤珠希、竹口侑希、羽根田知佳、本多紗弓、渡邊紋巳、嘉来うらん、松野はるか)
