お知らせ
【こども教育学部】授業紹介(26)保育・幼児教育研究法1
「保育・幼児教育研究法Ⅰ」では,基礎演習Ⅱで学んだことをもとに,実践活動を通じて,研究の手法を学びます。
この日は,手作りのペープサートを用いて,附属園の子どもたちの前で披露しました。その姿を映像として記録・分析し,自分達の考えた流れや演じ方を検証しました。このような授業課題を通じて,保育や幼児教育の実践力を高めています。
✿✿✿✿✿
2024年8月4日開催のオープンキャンパスでは,「児童文化財」に関する安村先生の授業を実施しました。
こども教育学部のオープンキャンパスでは,自分の興味や関心にあわせて,大学の授業を体験することができます。体験授業の内容は下の画像をご確認ください。なお,一部の体験授業は定員があります。(当日,選択していただきます)
オープンキャンパスは 本学ホームページ よりお申込みください。
※この情報は、2024年8月時点のものです。