お知らせ
新築した大学7号館での授業が始まります(九品寺キャンパス)
九品寺キャンパスでは、学生たちが待ち望んだ大学7号館が完成し、令和3年4月より7号館での授業が始まります。
7号館は、鉄筋コンクリート造5階(一部3階)建てとなっており、1階にはグローバルラウンジ、ラーニングコモンズなどの共有スペースの他、学生がクラブ・サークルの部室として使用するクラブ室7室、カウンセリングルーム、和室などがあります。グローバルラウンジには、グローバル化推進センターを配置し、外国語教育の充実と強化、海外協定大学との交流活動の促進を担う場として、また、留学生・外国語教員をはじめ、本学や尚絅中学・高等学校の学生・生徒の交流の場として活用される予定です。2階には広々とした学生ホールと大教室(席数200)を備え、学生ホールではパソコン等を設置し、学生が終日交流する中心的スペースとなっています。3階には小教室4室、中教室3室の他、会議室から構成されており、4階及び5階には教員の研究室が計24室及びラウンジとミーティングルームを併設しています。また各階のトイレにはパウダーコーナーを設置しています。
このように7号館は、最新の施設・設備を有しています。大学・短期大学部の学生たちや尚絅中学・高等学校の生徒たちが快適に過ごす場所として、活用されることを願っています。
大学・短期大学部 学長 山縣ゆり子