お知らせINFORMATION

お知らせ 幼児教育学科

【幼児教育学科】幼児教育学科・こども教育学部・附属こども園の教職員が連携・協働して取り組んだ研究成果のご報告

昨年度、幼児教育学科(坂本健 教授【代表】・増淵千保美 教授・中ノ子寿子 助教)・こども教育学部(増田吹子 准教授)・附属こども園(千代延久美子 主幹保育教諭・永野京香 保育教諭)は連携・協働し、保育アドバイザーの平田洋介先生(本学非常勤講師)をお迎えしながら研究に取り組んで参りました。

そして、その成果をまとめたリーフレット「大学・短期大学部と附属こども園の連携した取り組みによる学び 『尚絅の保育と教育』 ー領域『言葉』と『表現』を柱とした事例ー」を作成しましたのでここでご紹介させていただきます。なお、このリーフレットは幼児教育学科教員によって作成されたものです。(【テキスト】中ノ子寿子、【構成】坂本健・増淵千保美・中ノ子寿子、【デザイン・制作】坂本健)

 

このリーフレットは今後、様々に配付していく予定ですが、幼児教育学科のWEBページ中のバナーからPDFとしてダウンロードすることも可能です。

こちらからもダウンロードできます。

 

本研究に関するご相談やご質問、お問い合わせ等は研究代表者の坂本(skmt@shokei-gakuen.ac.jp)までお願いいたします。

「大学・短期大学部と附属こども園の連携した取り組みによる学び 『尚絅の保育と教育』 ー領域『言葉』と『表現』を柱とした事例ー」表紙
幼児教育学科WEBページ中の下部にバナーがあります。

その他のお知らせ