お知らせ 幼児教育学科
【幼児教育学科】ゼミ紹介⑧:佐竹ゼミ(保育・教育実践コース)
今回は保育・教育実践コースの佐竹ゼミの紹介を行います。
ゼミ名 : 佐竹ゼミ(保育・教育実践コース)
担当者 : 佐竹貴明 助教
学生数 : 5名
佐竹ゼミのテーマは「子どもに寄り添う保育について考える」で、学生それぞれが自分なりの問題意識を持って、保育について深く追求することを目指しています。ゼミでは、教員や学生同士の対話を通じて学び合うことを大切にしていて、他の人の考えや実践を聞きながら、それぞれが自分の学びを深めていく場になっています。
前期は、戸外探索やバブルアートといった教材研究や、実習の振り返りをしました。自分の実習を仲間と一緒にじっくり振り返る時間を大切にし、少人数ならではの和やかな雰囲気の中で、みんなが自分の考えをしっかり話しながら、ゼミでの学びがどんどん深まっていきました。
後期は、よりよい保育を目指して教材研究を続けたり、自分の実践を研究のテーマにしたりしながら、それぞれの関心に基づいた研究報告をまとめていきます。
*ゼミ紹介は毎週金曜日18:00頃に更新をしていく予定です。
