お知らせINFORMATION

お知らせ 幼児教育学科

【幼児教育学科】授業紹介⑩:幼児の理解(教育相談を含む)(2年前期)

今回紹介をするのは2年生前期開講科目の「幼児の理解(教育相談を含む)」です。

 

幼児の理解では、1年生後期の附属こども園実習Aや学外保育所実習の実習記録を振り返りながら子どもの発達を具体的に理解していきます。さらに、子どもの背後にある家庭の暮らしにも想いを馳せられるよう、事例考察を行っています。

教育相談では、保育におけるカウンセリングマインドや基本的技法について学び、実際に学生同士で相談役・聴き役に分かれてロールプレイを行っています。学生の皆さんには、とくに聴くことを意識してもらいます。そうすることにより、相談役の学生は自然と話しやすくなります。授業では、学生たちと実感を持って学び合っているところです。

*授業紹介は毎週金曜日18:00頃に更新をしていく予定です。

その他のお知らせ