お知らせINFORMATION

お知らせ 幼児教育学科

【幼児教育学科】今年度最初のオープンキャンパス(6月22日) が開催されました!

6月22日(土)、今年度最初のオープンキャンパスを開催しました!

内容は、「オープニングアクト(吹奏楽部パフォーマンス)」「学科長挨拶」、「学科・入試説明」、「在学生(1年生)インタビュー」、「学生パフォーマンス」、「キャンパスツアー」等です。また、本学教員の専門性を生かして、坂本先生による「折り紙」や中山先生による「音楽」の模擬授業も行われました。

 

「在学生(1年生)インタビュー」では、1年生学生会の4名が本学科を志望した動機や大学生活の楽しいこと・大変なこと等を話してくれ、「学生パフォーマンス」では、中山ゼミ(音楽表現コース)の学生の皆さんが楽しい演奏を披露してくれました。また、「キャンパスツアー」では、在学生と一緒に学内の施設や教室等をまわり、学生生活の様子等の話をしながら楽しみました、参加した学生や保護者の方からは「実際に学生の生の声を聴くことができて良かった」との感想があり、学生の皆さんが大活躍をしてくれました。

今回のオープンキャンパスに参加いただいた皆様には、様々なプログラムを通じて幼児教育学科のことを知ってもらえたのではないかと思います。

多くのご参加、誠にありがとうございました!

今後も幼児教育学科のことを楽しく知っていただくための様々なプログラムを用意していきたいと思いますので、オープンキャンパスへのご参加をお待ちしております!

 

*今年度の今後のオープンキャンパスは7月6日(土)・20日(土)、8月4日(日)に開催されます。詳しくはこちら(2024年度オープンキャンパスのご案内について | 尚絅大学・尚絅大学短期大学部 (shokei-gakuen.ac.jp))をご覧ください。

*事前申し込み制となっておりますのでお早めにお申し込みください。

オープンキャンパススタート!
オープニングアクト(吹奏楽部パフォーマンス)
1年生インタビュー
模擬授業(造形)
切り絵と手裏剣・カブトができました
音楽では、こすると音が鳴る楽器をつくります
伴奏にあわせて「かえるのうた」をうたいます。さきほどの楽器で「げこげこ」と音を鳴らします

その他のお知らせ