お知らせ 幼児教育学科
【幼児教育学科】授業紹介⑥:人間関係の指導法(2年前期)
今回紹介するのは2年生前期開講科目「人間関係の指導法」です。
「道徳性の芽生え」「要支援・配慮児への関わり」等、保育場面の人間関係発達に関するテーマを取り上げます。またこれまでの学びや実習経験などを活かし、保育者としてどのようにアプローチすべきか等、事例のグループディスカッションや発表に毎回取り組みます。
この授業を通じて、現場対応力、発想力、自己表現力、チームワークなど保育実践力を高めることを目指します。
*授業紹介は毎週金曜日18:00頃に更新をしていく予定です。


