お知らせ 幼児教育学科
【幼児教育学科】授業紹介(後期)⑩:保育内容 -人間関係(1年後期)
今回は1年後期開講科目「保育内容 -人間関係」(担当:片桐真弓 准教授)の紹介をしたいと思います。
この授業は、領域「人間関係」の指導の基本となる、子どもの人と関わる力の育ちに関する専門的事項についての知識を身に付けていくことを目的にしています。
演習科目であるため、教員の講義中心ではなく、学生が主体的に授業に参画できるように工夫しています。担当学生がレジュメを作成し、0歳から5歳児の育ちと人との関わりについて報告をしたり、事例や実習経験、動画を用いて、遊びや生活の中で見られる子ども同士の関係や保育者の関わりについて考えました。
*授業紹介(後期)は毎週金曜日18:00頃に更新をしていく予定です。

