お知らせ 幼児教育学科
【幼児教育学科】ゼミ紹介:二子石ゼミ(保育教育実践コース)
ゼミ名 : 二子石ゼミ(保育教育実践コース)
担当者 : 二子石諒太 助教
学生数 : 10名
二子石ゼミでは「自然環境」をテーマに、幼児期の自然体験の意義や効果、環境教育等について深く学んでいます。そのために学生自身がまず豊かな自然体験を重ね、自然を肯定的に受け止める感性を養います。
前期は、武蔵ヶ丘キャンパスの自然環境を活かし、野菜の栽培活動(トウモロコシ、スイカ、メロン、ナス、トマト、オクラ、キュウリなど)や虫取り、木工製作(バードコール)等を楽しんでいます。これらの体験を通して、「豊かに自然とかかわる」保育実践について学んでいます。
後期では、幼児期の子どもにとって自然体験がなぜ大切なのかテキストや現場の先生からのお話の中から学んでいきたいと思います。




