お知らせ 幼児教育学科
【幼児教育学科】スポーツ大会が行われました!
12月13日(火)
学園祭も終わった、この冬の時期に、幼教にとってとっても大切な行事があります。そう「スポーツ大会」です!競技はミニバレーボール大会。クラスのおそろいのパーカやシャツを着て、気合も十分。みんなで、準備運動をして競技スタートです!
![]() | ![]() |
4つのコート(くま、きりん、うさぎ、ぞう)に分かれ、1年生はクラスから4チーム、2年生はクラスから5チームを編成して、午前中は各チーム2試合戦います。
午後は、午前中の成績順に対戦相手を決めて、まずコートの優勝チームを決めます。
それからは、各コートの優勝4チームによる準決勝、最後に決勝戦となります!
![]() | ![]() |
それぞれ白熱した試合が展開しましたが、チーム優勝を果たしたのは、2-1 Aチーム!
2-1は、今までの行事での競技ではなかなか成績がよくありませんでしたので、今回はチーム優勝で喜びも爆発でした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
そして、クラスごとの成績による、総合優勝クラスも最後に発表されます。今年は、各クラスとも、2週間前ぐらいから、空き時間や放課後によく練習をしていました。その中でクラス総合優勝を果たしたのは2-2です!みんな楽しかったですね。クラスの中もこれで深まったと思います。
2年生の学生会による企画はこれで終了。2年間おつかれさまでした!
これからは1年生の学生会が中心となって行事の運営が行われます。次は2月の予餞会で楽しみましょう!