お知らせ 栄養科学科
【生活科学部】親子バレンタインクッキング教室を開催しました
令和7年2月11日(火)に、小学生の親子を対象にした「親子バレンタインクッキング教室」を開催しました。近隣の5つの小学校から、21組の親子が参加し、12名の学生スタッフとともに楽しく美味しいバレンタインのお菓子作りに挑戦しました。
今回のメニューは、大豆ミートを使った「大豆ミートのチョコクランチ」と「チョコブラウニー」の2品。参加者の皆さんは、親子で協力しながら、お菓子作りを楽しんでいました。また、学生スタッフも子どもたちに優しく寄り添いながら、丁寧にサポートする姿が見られました。
ブラウニーが焼き上がるまでの時間には、事前に保護者の方からいただいた相談にお答えする時間を設け、交流を深める場ともなりました。
ご参加いただいた感想アンケートでは、「とても楽しかった。また参加したい。」「お姉さんに丁寧に教えてもらいながら、お友達とお菓子作りができて、貴重な体験となりました。」「大豆ミートを取り入れた料理を親子で作りたいと思いました。また参加したいです。」といった、嬉しい感想をたくさんいただきました。
学部長からの挨拶
本日の料理についての説明および注意事項の確認
当日使用した食材①
(真ん中の黄色いものが大豆ミート)
当日使用した食材②
(*黄色い袋に入っているものが大豆ミート)
チョコレートを砕いている様子
砕いたチョコレートを溶かしている様子
チョコクランチを入れている様子
小さいスプーンを使って協力しながら作成しました!
ブラウニーの小麦粉とココアを協力してふるっている様子
出来上がった生地をひとつずつ量りながら丁寧に入れている様子
出来上がったお菓子を箱に詰めている様子
きれいにパッキングできました!
(詰めた中でおすすめのものを見せていただきました)
ラッピングをどうするか一生懸命に選んでいる様子
出来上がりのブラウニー
(*上に大豆ミートがかかっています)
最後に記念撮影をしました!