お知らせ 栄養科学科
【栄養科学科】栄養士実力認定試験で高い成績を収めました
令和4年12月11日(日)に行われた全国栄養士養成施設協会主催の栄養士実力認定試験において、栄養科学科は87名(当時3年生)が受験をし、高い成績を収めました。
令和5年4月6日(水)に行われた生活科学部4年の德永彩夏さん、堀瑞希さんが優秀な成績を収め、成績優良者として同協会から表彰状と副賞が授与されました。
![]() | ![]() |
表彰式の様子 |
栄養士実力認定試験は、栄養士資質向上ならびに均一化を図り、その結果を栄養士教育に反映させるために全国栄養士養成施設協会が年に1回実施しているものです。
試験は85点満点で、試験結果はA~Cのいずれかの判定を受けます。
※認定Aは得点率60%以上の者、認定Bは得点率60%未満40%以上の者、認定Cは得点率40%未満の者。
今回表彰された德永さん、堀さんは全国受験者8,742人の中で、それぞれ34位、74位という優秀な成績を収めました。
さらに、本学科の結果は、全国平均ならびに管理栄養士養成課程の平均を大きく上回り、本学科の受験者全員A判定という好成績を挙げました。
試験の成績が公表されましたので、本学科の結果をお知らせ致します。
・尚絅大学栄養科学科 平均点 70.97点 (85点満点中正解率83.5%)
・管理栄養士養成課程 平均点 62.24点
・全国 平均点 56.91点
・成績配分 受験者(87名)全員A判定
以下に、昨年(R3年度)の栄養士実力認定試験の結果の比較をグラフに示します。
昨年と比べ、全体的に平均点は増加していますが、本学科は昨年、本年ともに全国、管理栄養士養成課程の平均点を大きく上回っています。
また、科目別に見ても、全15科目のうち全ての科目が全国平均を上回っていました。
全体平均(R3年度) | 全体平均(R4年度) | |
尚絅大学栄養科学科 | 61.9 | 70.97 |
管理栄養士養成課程 | 55.2 | 62.24 |
全国 | 50.9 | 56.91 |
![]() |
今年は本学科の受験者全員A判定という優秀な成績を収めることができ、一生懸命に勉学に励んだ結果であると思います。
管理栄養士国家試験においても素晴らしい成績を収めてくれることを期待しています。
本学科で取得できる免許や資格、管理栄養士の仕事内容、大学生活の様子など興味のある方は、オープンキャンパスへのご参加をお待ちしています!
開催日は、6月11日(日)、7月22日(土)、7月23(日)、8月6日(日)を
予定しています。詳しくは大学のHPをご覧ください。多くの皆様のご参加を、教職員一同、心よりお待ちしております!