お知らせ 栄養科学科
【生活科学部】臨地実習Ⅳ報告会を実施しました
12月12日(月)に本学部4年生が、臨地実習Ⅳ(公衆栄養学)の報告会を実施し、来年、実習を行う3年生も参加しました。
臨地実習Ⅳは、地域における公衆栄養プログラムの実際について学びます。
今年は、熊本市内5ヵ所、熊本県保健所4ヵ所、県内市町村16カ所、他県保健所および保健センター7ヵ所で実習を行いました。報告会では、保健所や保健センターでの管理栄養士の役割、様々なライフステージに合った栄養の知識を身に付けておくことの重要性、対象者の方々や他職種の先生方とのコミュニケーションをとることの大切さなどについての発表がありました。
この実習を通して、実践的でより深い学習を行うことができ、大きな成長を感じることができました。
今回の地震で多忙を極めている中、実習生を引き受けて頂いた県内関係者の方々、学生の出身地ではないのに快く引き受けて頂いた県外関係者の方々に心より感謝申し上げます。
また、3年生は、来年度、先輩方のアドバイスを活かしてしっかり準備してくれるものと期待しています。
![]() |
臨地実習Ⅳ報告会の様子 |