お知らせの一覧
どんぐりルームでお待ちしています!
いつも、どんぐりルーム便りのご愛読ありがとうございます。7月号を掲載します。2021.ルーム・・・【続きを読む】
年長組保育参観にご来園いただきありがとうございました
年長組の保育参観の様子をご紹介しましょう。・・・【続きを読む】
楽しみな給食から
6月24日(木)の給食から気付いたことをご紹介しましょう!・・・【続きを読む】
年中組保育参観にご来園いただきありがとうございました
森遊び、プール遊び、砂遊びを一緒に遊んでいただきました。・・・【続きを読む】
年少組保育参観にご来園いただきありがとうございました
久々の保育参観でした。私は嬉しくもありありがたくも思いました。みなさまは、お子さまの成長や周りの園児・・・【続きを読む】
園児達の姿アラカルト
いろいろな園児達の姿をご紹介しましょう。うれしい、楽しいがいっぱいです。・・・【続きを読む】
水遊びの風景から
2・3歳児も水遊びが大好き!いろいろな心身の発達が見られます。・・・【続きを読む】
年長組のプール遊び
年長組さん達のプール遊びの様子をご紹介しましょう。・・・【続きを読む】
教育実習の学生と親しむ園児達
本園は尚絅大学短期大学部幼児教育学科の付属こども園ですので、学生が教育実習に来ます。2年間で・・・【続きを読む】
どんぐりルームを再開します!園見学の様子も!
熊本県のまん延防止重点措置が6月13日で解除され、昨日の新規感染者数が63日ぶりに「0」になりました・・・【続きを読む】
遊びを楽しむ園児達!
暑い中ですが、いろいろな遊びに興味をもって楽しんでいます。・・・【続きを読む】
食事を噛むことの大切さ!
園では「カミカミ週間(習慣)」を実施しています。今年は、アンケートのお願いや「食育推進プロジェクトチ・・・【続きを読む】
合歓の木の香り
晴れたり曇ったり雨になったり・・・園児達はいつでも太陽のように輝いています!・・・【続きを読む】
今日で全クラスのプール開きが終わりました。
最後は、すみれ組のプール開き等をご紹介しましょう。・・・【続きを読む】
首をなが~くして待った「プール開き」
今日は、年中・年少のプール開きでした。コロナ感染防止のために、1クラスずつ行っています。・・・【続きを読む】