尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年5月31日
イモの苗植え、外遊び、プールそうじ
前週できなかったイモの苗植えの様子、外遊びやプールそうじの様子をご紹介します。
25日(木)年長組は先週に引き続きのカントリーパーク。先週は到着したものの雨のためにそのまま直帰しましたが、今回は無事園内に入りました。職員の方の説明を聞いています。
竹の棒をさして、穴を開けます。
空けた穴に、苗を入れます。一人2本植えました。収穫が楽しみです。
お弁当を食べて、バラ園の中を通って、帰りました。また秋にお邪魔します。
砂場に雨どいをつなぎ合わせて水を流し込んで遊んでいます。
園内の草花を種類ごとに分けて、お店屋さんになってお料理作り。「いらっしゃいませー。」
プール開きを前に、年長組がきれいにしてくれました。
職員は「水遊び」を前に消防署の方々を講師にお呼びして心肺蘇生法を学びました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園