尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年1月31日
「観劇」の風景
年少組は「赤ずきんちゃん」、年中・年長組は「うさぎとカメ」でした。オリジナルを創作してあり、園児をひきつけ楽しむ中にも「教え」がある劇に、園児達は夢中でした。
赤ずきんちゃんはどうなるのかな・・・?
やっぱり、オオカミさんに食べられてしまいました。でも胃の中で「おばあちゃん、こんなところにいたの?!」
お腹から出してもらったら、「おばあちゃん、私の家で暮らそうよ!」と思いやるも、「でも、お母さんが怒るかも?」と不思議なセリフもありました。
ひょんなことから、カメさんはウサギさんとかけっこの競争をすることになりました。
ウサギさんが断然早いし、カメさんは途中でワニさんに食べられようとします。そこで「今は競争しているから食べないで。後にして。」と頼みます。ワニも了解します。
ウサギさんが断然早かったのですが、途中でお昼寝をして追い抜かれ、負けてしまいました。そこでカメさんは・・・
カメさんは「本当はウサギさんの方が速いんだよね。」と労わります。
ワニさんはカメさんを食べるのをやめ、森の動物たちが、みんな仲良しの雰囲気に包まれました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園