尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2022年7月4日
研修会&枝豆収穫
本園は「全国私立幼稚園連合会」の「熊本県私立幼稚園連合会」の「菊鹿・阿蘇地区支部」に加盟しています。7月2日(土)本園で支部の研修会を行いました。
土曜日とはいえ、県北から多くの参加者が来られました。
講演は、尚絅短大幼児教育学科の坂本健准教授が「造形表現」について、対話型の研修を行われました。
参加者は、「造形」に関する理解や実践力を伸ばしたいと考えています。
参加者は、造形表現の基本的な考え方や、子どもにとって絵を描くとはどういうことかという基礎から学びました。
初対面の先生達でしたが、日頃の保育の中から園児の作品を数点持ち寄ってきました。悩みや願いは皆同じです。多角的な見方を熱心に学び合っていました。
園児達が、より自発的で創造的な造形を楽しめるようになることを願っての楽しい研修会でした。
7月4日(月)は、年中組のみんなが一人一鉢で育ててきた「枝豆」を収穫しました。
そして、塩ゆでして食べました。「おいしかったです!」。お持ち帰りの分は、今晩のおかずにでもいかがですか?
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園