尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年12月17日
寒いけど、心温まる一日!
北風が吹く寒い一日でしたね。しかし、子ども達にとってはとっても楽しいあったかい日になりました。
「お楽しみ子ども会」です。キャンドルの集いでは、各学年の先生たちが、園児たちの挑戦や頑張りや自主性を認めるメッセージを述べました。
主幹は、園児たちをひきつける楽しいクイズをしました。サンタさんは何歳なんでしょうね?
その後、先生達で劇をしました。好きなことや興味のあることを楽しんだり挑戦したりして頑張って、みんなで力を合わせると、友情が芽生え仲良く暮らせるという動物劇でした。
お楽しみ子ども会が終わろうとする直前!!!シャンシャンシャンと鈴の音が聞こえてきました。園児が待ちに待ったサンタさんの登場でした。「園長先生がサンタさんに仮装するんだ」と言っていた年長児は、後ろで写真を撮っていた園長先生を見て、不思議がっていましたよ!来てくれたのは本物でした!!
プレゼントをいただいてご満悦!お部屋の帰り道に給食の見本を見てさらにご機嫌!!
ごはん、から揚げ、ナムルそれにイチゴのショートケーキでした。朝早くからケーキをお作りいただいたお店のみなさまありがとうございました。
給食を食べた後には、みんなでベランダに出て曇り空を見つめ、「サンタさ~ん、さようなら~!!」って言ってました。(年少児)
サンタさんが入ってくる(だろう)窓か枕元かエントツの下かに、お礼のお手紙や、サンタさんへのねぎらいのお菓子などを置いておくような「優しい尚絅の園児達」ですよ!
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園