尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年12月9日
もちつき シリーズ1/6 準備編
園児達が楽しみにしている「もちつき」をご紹介しましょう。保護者のみなさまのご協力ありがとうございました。
年長さんは、前日にもち米を洗いました。初めての体験の園児が多かったです。
もちつきの道具を並べています。各クラスで見学して名前を知りました。
朝、実習生にも協力してもらってテーブルや椅子を園庭に出しました。
執行部の方や、ご協力いただくみなさまはあちこちで打ち合わせです。
スクールバスの運転手さん達は、かまどを設置してくれました。
かまどのたきものは、尚絅の森の木々、小枝等を乾燥させたものです。
もち米の準備もOK!
お父さんお母さん方が火をおこし、蒸し始めました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園