お知らせの一覧news

秋・冬の風景・園児達の姿・遊び(3)

園児の興味・関心に合わせて環境を構成(準備・整備・創造)しています。本園では幼児教育の分野で研究実践活動も行われています。今年は「音楽(リトミック)、美術(観賞)、食育(噛むことで健康に)、安全(環境のあり方と安全意識・行動)などです。

キャンディー屋さんがオープン!3人で仲良く楽しくつくりました。ソーダ味・イチゴ味・ブドウ味など美味しいキャンディーがただです!
早速お客様対応!買っていただく喜びも味わっています。
クラスでのお集まりの風景です。楽しさが伝わってきます。
年少児さん達も、お話を聞けるように成長しているのを感じます。
どんぐりルーム(地域保護者子育て支援室)では、短大の先生が「リトミック」を披露!
音楽に合わせてフルーツをお買い物。ダイナミックな動きを楽しんでいました。
年中児さん達がつくってきれいに並べました。何でしょう?
お弁当箱の容器の中に、園児達が思い思いに実や葉や小枝などを並べていました!