尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年12月6日
秋・冬の風景・園児達の姿・遊び(2)
年中児くらいになると、周りの人を意識した遊びも展開されます。教育実習生との関りもよい体験となっています。
園庭の落ち葉や実などを集めて、レストランの厨房のような風景です。
担任の先生の誕生パーティーをしよう!と提案している園児もいます。うれしいですね!!
どうやって縄跳びをするか?順番はどうするか?
小春日和の中、ゆったりとした時間が流れています。
年少児さん達は、園の芋畑で芋ほりをしました。収穫した芋の選別風景です。
年少児さん達の、いろいろな、思い思いのおしゃべりが飛び交っています。
園児も考え、実習生も学んでいます。
「3匹の子ブタとオオカミ」の音楽に合わせて踊り、中央のオオカミが吠えると、みんながチリチリバラバラにキャアーキャアー言って園庭いっぱいに逃げ回ります。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園