お知らせの一覧news

中秋の名月 園の風景

今日は中秋の名月ですね!スーパーにはおいしそうなお月見団子などが売ってあります。園内にも、月を愛でる創作物など、秋の風景がありますよ。

涼しくなった秋を楽しみ、夜長の美しい月を愛でる日本人の感性はDNAで伝わっているようです!
園にはたくさんの「どんぐり」がありあます。実はどんぐりというのは総称で、「クヌギ・アラカシ・シラカシ・コナラ・・・」などがあります。
お月見団子を飾っています。食べようとしたら、「園長先生、それ、粘土だよ!」ですって。
いろいろな形のどんぐりを、掲示物や図鑑等で調べています。
コスモス、どんぐり、お月見団子、秋大集合!!
どんぐりにペンでいろいろな顔を描いて遊びます。フウセンカズラはおサルさんのようです。
フウセンカズラ、朝顔、オシロイバナの種を比べて分けています。小中学生になってもこの「比較・分類」という考え方は学力の向上に影響します。
園庭にもお部屋にも多くのトンボが飛んでいます。歌も響いてきます。