尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年9月15日
室内の遊びアラカルトⅢ/Ⅲ
園児達は、年齢・季節・興味関心・素材・仲間に応じて、遊びを楽しんでいます。その一つ一つの遊びの中で、いろいろな学びを得ています。
周りにはいろんな制作物がありますが、今は「秋の草花図鑑」を見ているようです。いつも園児達の探究心には驚かされます。
担任の先生が新聞紙を細く丸めていたので何だろうと思っていたら、たくさんの魔法使いが現れました!私も魔法をかけられそうになりました。
大型積み木(柔軟性や弾力性のある発泡樹脂製)で制作やいろいろな動きを楽しむ園児達です。
アラカルトⅡでご覧いただいたソフトクリーム屋さんがオープンしました。1個100円です。
私の検食を終え保育棟を見て見ると、0歳児ひよこ組の園児がお昼ご飯を食べていました。こちらをじっと見つめる瞳やしぐさがかわいい~!
年長組では、ポンポンをもって踊っていました。笑顔で体を思いっきり動かしています。
うがい手洗いも上手になりました。時々は、手で風船をつくったりしていることも・・・。
みんなでピアノの伴奏に合わせて歌を歌っています。「とんぼ」などなど。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園