尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年7月7日
七夕 その3
年少組です。保育者のナレーションに合わせて、実習生が織姫と彦星の役をしました。
七夕飾りをバックに、保育者が天の川の物語をお話ししました。
保育者が、紙人形を手に、織姫と彦星の物語をお話ししました。
外も見て見ましょう。テント下では、相変わらず「泡遊び」に熱中している園児達がいます。
こちらでは、シャボン玉遊びに夢中です。
こちらは、泡と色水(植物性)などを組み合わせて色の変化で遊んでお店屋さんを営業しているようです。
年中組の前には、一人一人が植えたピーマンが次第に大きくなっています。
こんな写真がありました。先ほどの「七夕 その2」の名優達です。達成感に満ちているようです。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園