尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年7月7日
七夕 その1
今日は七夕です。クラスからは、♪さ~さ~の~は~、サ~ラサラ~♪と、元気のいい歌声が聞こえてきます。
星にお願いをする珍しい行事ですね。現実の願い、将来の夢、素敵な夢、夢のような願い・・・様々ですね!
まずは、園児達は園庭で思いっきり遊んでいます。畑のナスやキュウリも大きく実っていますよ。
今日の給食です。
午前中から、園庭にから揚げの香りが漂い、園児達は楽しみにしています。
「天の川そうめん汁」です。そうめんが川の流れの様で、その上に乗るニンジンとオクラが星型で、雰囲気を醸し出します。
ニンジンを輪切りにした後「星形」に抜いてそうめんに入れますが、その残りを細かく細かく切ってワカメご飯にまぶしてあります。
デザートはゼリーです。
年長組では、絵本の部屋を暗くして、小さなプラネタリウムを興味深く視聴しました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園