尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年5月17日
室内での遊びも楽しむ
室内での遊びを楽しんでいる様子をご紹介しましょう。
園児達は大きな積み木で遊ぶのが大好きです。これはお城だそうです。そうです「お城とお姫様」になりきっているようです。
こちらでは未来都市でしょうか?苦労してつくった街並みを、おしげもなくバラバラにして遊びます。創造と破壊の連続が幼児期の遊びの特徴でもあります。
ピザやクレープをつくっています。紙・糊・ハサミ・クレヨンの使い方が上手になり手先が器用にもなります。
ご家庭の台所と居間だそうです。お味噌汁をごちそうになりました。
みんなで何かを制作中です。黙々と熱中しています。
鉛筆削りで、数十本の鉛筆を削る遊びです。4人で役割分担し、オートメーション化されています。
紙を折り振ると「パン」と音がする遊びです。なつかしい!でもどうやって折るんだったかな?
恐竜を一列に並べています。園児自身が保育者なのでしょうか?「は~い。〇〇組のお友達~。並びましょう!」
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園