尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2021年5月7日
豆の収穫を楽しみました!
昨年、年中さん達が鉢に蒔いたソラマメと、畑のスナップエンドウを収穫しました。それぞれお持ち帰りにしましたが、お味はいかがでしたでしょうか?
昨年の年中さん達は、ずっと水やりを欠かさずにしてきました。年長になったお祝いをいただいたように大喜びです。
一人一鉢です。実は黒い筋が見えるようになると取れやすくなっていました。
空に向かっていた実が、下に垂れ始めて太っている実を数回にわたって収穫しました。
さやの裏側はソラマメさんのベッドです。園児達は絵本では知っていましたが、フワフワした気持ちのよさをホッペで感じていました。
こちらはスナップエンドウの収穫の様子です。
たくさん収穫できました。
一つ一つをこまやかな作業で分けています。
すじを取っています。さやに入ったまま食べるのですが、ついついむいて中の実を確かめたくなりますね。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園