お知らせの一覧news

避難訓練をしました

今日は火災の避難訓練をしました。

園庭にはたくさんの赤とんぼが山から下りて来て飛んでいました。

月に一回の訓練です。給食調理室からの出火を想定しました。素早く落ち着いて避難ができました。
保育棟からも避難しています。
集合後、一人一人に「緊急避難カード」を配って、確認と目的の説明をしました。
万が一の場合、保護者の方にお迎えに来ていただく時に確認するためのカードです。クラスの色のリボンにカードが下がっています。カードには、名前、生年月日、住所、血液型、連絡先が書かれています。
訓練終了後、上靴の底をきれいにして保育室に上がっています。
あれあれっ! 園庭にお絵かきが始まりました。園児が楽しそうに想像するストーリーに合わせて、保育者たちも描いています。
年中組にフープを用意しました。腰で回したり転がしたり、二人で入ってみたりして遊んでいます。
運動会のかけっこの練習も始まりました。