尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2020年7月15日
年長にじ組もプラネタリウム見学に行きました。
雨天でしたが、園児たちは熊本博物館でプラネタリウムを楽しみました。
博物館入り口でバスから降りたら、やはり「検温」と「手指消毒」から始まりました。
七夕飾りや、何やら不思議な機械、壁の「ホタル」のような光に興味津々!
さあ、楽しみに入場します。
座ってみると、お友達とは離れてさみしがる園児もいました。
座席には「座れない」表示が・・・。よく見ると「しし座」には「化けライオンがやってくるので座れません」など、全座席にユーモアあふれる説明がしてありました。
幼児用のプログラムを楽しみました。
全部で170席あるのですが、50座席のみ着席できるようにしてありました。
最後にお礼を言って帰りました。今日も雨が降りましたので、腹ペコで園に帰ってきました。弁当開きしたら「おいしい、おいしい」と喜んでいただきました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園